★神戸マラソン PR

【神戸マラソン】2015年大会の旅ラン日記(6)明石海峡大橋からゴールまで

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

11月15日に行われた神戸マラソンの旅ラン日記(体験レポート)の連載は、今日で最終回です。テーマは、レースの中間点の明石海峡大橋からフィニッシュまでの道のりです。

<連載テーマ>

【1】EXPO会場のようす ★

【2】EXPO&大会でもらったもの ★

【3】旅ごはん&コーヒーいろいろ ★

【4】肌身になじむ“Kobe”を探しに ★

【5】スタートから明石海峡大橋まで ★

【6】明石海峡大橋からゴールまで ★

この連載を通して、大会のよさ、おもしろさが少しでも伝わるとうれしいです。

*******

折り返し地点からフィニッシュまでの道のり

舞子エリアから須磨浦公園へ戻る

今度は明石海峡大橋を背にして一路ポートアイランドへ。

※写真はフリー素材です

 

ここからがマラソンの本番。暑さをより強く感じたので、舞子エリアの給水所ではすべて水を取り、一口飲んだり足にかけたり。ゼリーを食べながら先を急ぎました。

気持ちはまだスピードを上げられるのに、ラップは落ちていきます。序盤のアップダウンが思った以上に足に堪えました。

21.1km・1カ所目の給食ポイント

須磨海浜公園の前に給食用のテーブルがずらっと並んでいました。メニューはこちらです↓。

 

たくさんあったけれど、人が多すぎたのでスルーしました。

復路のアップダウンは、去年の大会時と同じようにきつく感じます。このあたりで1km6分台から7分へとペースが落ちました。とくにJR塩屋駅過ぎの上り坂が走り続ける足を容赦なくいじめます。

さらに復路の須磨浦公園前は午後の日差しが強く、体力がみるみる失われていくのを感じました。

右手には漁船の大漁旗や源平合戦の武将隊、沿道のにぎやかな音楽。でも、楽しむ余裕がなくなってきました。

そんな中、往路で応援してくれたブロガーのピピさんがふたたび声をかけてくれました。ありがとう。ここを超えればコースがだいぶ平坦になります。

ジャブのように効いてくる長いアップダウンと暑さに堪えながら、てっちゃんが待っている33kmまで、がまんがまん。

27.4km・2カ所目の給食ポイント

こちらの給食の内容は↓。

もらう余裕はあったけれど、てっちゃんのいる給食コーナーで時間を取りたいのでスルー。しかし今度は気分が悪くなってきました。車酔いに似た感じ。熱中症かもしれません。やっぱり少し休むことにしました

30.7kmの給水所で一服

強い日差しが雲間から出てきたり、隠れたり。でもお昼ごろよりは暑さがいくぶんラクになってきました。

ここで水を飲んでから持ってきたブラックサンダーとスポーツようかんを食べました。ポケットが一気に軽くなりました。30kmを過ぎると、持ちものの重さに過敏になります。補給食は持ちすぎると途中で捨てたくなります(笑)。

しばらくペースを上げず、jogで体調を整えることにしました。

31km・ノエスタ前で熱い応援

ヴィッセル神戸サポのみなさんがランナーを盛り上げてくれました。筆者が着ていたシャツ↓見て“チェルシーがんばれ!”と言ってくれた、サポのお姉さんありがとう。
image

ノエスタを越えると、のんびりした下町が広がる。沿道から大きな声で「ありがとね」と応援してくれたおばあちゃん。こちらこそ、ありがとう。

尽きることのない応援を力に残りの10kmをがんばれそうです。

32.7km・3カ所目の給食ポイント

カネテツのてっちゃん、応援ありがとう!笑顔に癒されました。

 

給食の内容は↓。

 

まずちくわを少し食べてから、バナナとみかんをいただきました。有田みかんが甘くておいしい。丸々1個分、いただいてしまいました。5分ほど休んで元気が回復しました。

34.4km・4カ所目の給食ポイント

給食の内容はこちらです。

 

チョコパンを1つ持ちながらいよいよ最大の難所・浜手バイパスへ。
浜手バイパス

 

最初の150mで一気に10m上がります。そして、さらに神戸大橋にかけて2段、3段と上りが続きます。

学生ボランティアさんの応援とビルの窓からの応援をもらい、一歩ずつ粘ります。

37km・5カ所目の給食ポイント

給食の内容は↓。

 

38km神戸大橋を超えるとフィニッシュエリアが一望できます。

※筆者撮影

 

一気に下って1km6分22秒、6分8秒、とスピードアップできました。ラスト2km。海辺のルートに入ると「マラソンはもう最後だなぁ」と実感します。

40km地点でふたたびてっちゃん

てっちゃんが33km地点から駆けつけてくれました。ありがとう。

その後、ブロガーののぶりんさんが応援に来てくれました。ありがとう!応援はまだまだ続き、恒例の阿波踊りの応援といつものダンスの応援をもらって、有森裕子さんが待つフィニッシュゲートへ。去年できなかったハイタッチができてうれしかったです。

フィニッシュ後の順路とサービス

筆者のフィニッシュタイムは、5時間14分8秒。2週間前の5時間2分にプラス12分。暑さで体力を失った割にはスムーズに完走できてよかったです。

エリアの全体図と順路

 

フィニッシュエリアの全体図はこちらです。

※参加案内より

 

会場の案内係の指示に従って移動。

 

手荷物をもらって、

 

女子更衣室へ。更衣室はランナー受付だった場所。かなり広いです。

※写真は受付時のようす

 

フィニッシュ地点でいただいたものは↓。

 

温かいミネストローネで体がほっこり。

 

今年も有馬温泉の足湯が登場。疲れたランナーにうれしいサービスです。

ランナー専用のシャトルバスで三宮へ

ランナーが最寄り駅まで行くための専用のシャトルバスのサービスはありがたかったです。三宮行きのバス乗り場は2カ所

 

筆者は直行バス乗り場1へ。料金は250円です。

 

確実に座れてゆったり休めるのがgoodです。

 

所要時間は約30分。降車場は神戸市役所前です。降りた後、ホテルへ徒歩で戻りました。

*******

 

長文・駄文を最後までお読みいただき、ありがとうございました。これで神戸マラソンの2015年大会の旅ラン日記は終わりますが、楽しい思い出は永遠に続きます。