★びわ湖マラソン PR

【びわ湖マラソン】大津・京都のおみやげ…2024年大会の旅ラン日記(3)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2024年3月10日に開催されたびわ湖マラソン(コース:滋賀県大津市、草津市、守山市)の「旅ラン日記」(体験レポート)の連載(全8回)です。

今回のテーマは、第3回「びわ湖マラソンの旅で買ったもの・もらったもの」です。

※写真:※叶匠寿庵さんの限定商品「石餅」

<連載テーマ>

【1】スタートから中間点までのようす ★
【2】中間点からフィニッシュまでのようす
【3】大津・京都のおみやげ ★
【4】大津・京都のおいしいもの
【5】天皇家ゆかりの名刹で浄めのお泊り ★

 ― 創立987年・門跡寺院 圓満院の宿坊に逗留
【6】いろいろな “紫式部” に会ってきた ★
 ― 石山寺・平和堂石山・蘆山寺・京都御所・出町商店街
【7】びわ湖・大津の旅ランでかかったお金
【8】番外編:雄足(おたり)さんと黒主(くろぬし)さんのお話

 ―もう一つの石山寺縁起・大伴黒主神社・能「志賀」

※以下は、2024年3月現在の情報です。

フィニッシュ後、完走メダルやフィニッシャータオル、軽食がもらえる

大会オリジナルグッズなどが当たる抽選会がある

・おみやげや軽食はご当地スーパー「平和堂」さんが便利

・滋賀ならではのグルメや文房具に注目

前回の記事はこちらです。

びわ湖マラソンでもらったもの

フィニッシャータオルと完走メダル

フィニッシャータオルのサイズは肩にかかるくらいの中判タイプ。

完走メダルにカイツブリがあしらわれています。

裏表に描かれています。まるで雄雌のつがいのような感じ。

フィニッシュ時のドリンクと軽食

フィニッシュゲートを通過した後、「ポカリスエット」と「素材まるごとプロテインバー」をいただきました。

レース時の給食

レース中の各エイドでいただいたものの例。叶匠壽庵さんの「白姫餅」や「塩熱サプリ」、あめ、チョコレートなど。

フィニッシュ会場のプレゼント抽選で当たったもの

大会オリジナルのボールペン

びわ湖マラソンのオリジナルグッズなどがもらえる抽選会があります。筆者は大会オリジナルボールペンが当たりました。

大会とご当地通貨「ビワコ」とのコラボグッズ。ゴールドの多機能ペンで豪華な感じ。

大津で買ったもの

ご当地食材を使ったお菓子

琵琶湖のえび煎餅

琵琶湖で獲れたすじえびと近江米で作られたご当地せんべい。えびの風味が濃くてビールが欲しくなります(450円)。

観光スポットのご当地グルメ

鶴喜そば

比叡山延暦寺御用達の有名なご当地そば。お店は坂本にあります(780円)。

今回買ったのは半生めんとめんつゆのセット。乾麺もあります。

ご当地の文房具

うみのこノート

ご当地スーパー「平和堂」とコクヨ工業滋賀のコラボで誕生した児童向け環境学習ノート。コロナ禍で延期となっていた琵琶湖での体験学習の再開に合わせてつくられたそうです(198円)。

※うみのこノートの開発秘話が平和堂さんのホームページに載っています。

裏表紙に「希望の船」と「琵琶湖周遊の歌」の歌詞が載っています。

琵琶湖の地理データも紹介されています。

ノートの裏には…

この生き物は?

北陸ノート

北陸3県の自然や文化を描いたコクヨオリジナルのA5ノート(250円)。

立山連峰とお魚が描かれています。

裏表紙に北陸3県の位置が。

買ったお店は…平和堂石山さん(大津)

JR・京阪の石山駅の近くにあるご当地スーパー「平和堂石山」さん。おみやげや軽食はこちらのお店でまとめて買いました。

ご当地ゆかりの銘品

ひかるむらさき(漬物)

大津に本店を構えるお漬物屋さん「丸長」さんの限定商品です(850円)。

滋賀の伝統野菜「守山矢島かぶら」などを使ったしょうゆ漬け。パッケージには紫式部と大津の歴史も書かれています。

買ったお店は…丸長さん

ご当地の食品から雑貨、伝統工芸品など愛媛のおみやげがぎっしり詰まったお店。上記のお菓子のバラも売っていました。

石山寺の有名なおもち

滋賀を代表する和菓子の老舗「叶匠寿庵」さんのおもち。包装に机に向かう紫式部を描いた絵が描かれています。「石餅」の字は、石山寺の貫主さんが揮毫したもの(756円)。

中を開けると…

草と白を重ねたおもちが6個入っています。甘さ控えめな小豆あんで覆われています。

買ったお店は…叶匠寿庵 石山店さん

滋賀を代表する和菓子屋さんの一つ。石山寺店は喫茶も併設しています。

喫茶は売店のおとなりです。

筆者

「石餅」は現在、全国の一部の百貨店でも期間限定で買えます。

京都のおみやげ

志津屋さんの人気パン「京カルネ」

飛ぶように売れている「京かるね」。生地は丸いフランスパン風です(250円)。

上下にカットされていて、中にハムと特製マヨネーズ、スライスたまねぎがはさまれています。

買ったお店は…志津屋さん

京都の有名パン屋「志津屋」さん。筆者は京都を訪れる時、きまって京都駅八条口にあるお店にうかがいます。

筆者

「京かるね」は、筆者が京都を訪れたら必ず買うご当地パンです。シンプルな総菜パンで飽きが来ません。少しトーストして食べると香ばしくておいしいです。

*******

長文・駄文を最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。次回は大津・京都でおいしかった食事をレポートします。